私は虫歯になるたびに歯医者に行って、ゴリゴリ削られ痛い思いをして帰って来ます。
私は特に歯医者が苦手(他の人もそうでしょうけど^^)で、虫歯にならないように半年に1回歯医者で歯石取りをしてもらうんですが、それでも自分の歯磨きのやり方が悪いのか、半年から1年ぐらい経つとほぼ虫歯になっちゃうんです。
虫歯になっても歯医者に行く時間がない時は「歯磨きだけでもなんとかしよう!」と思ってゴシゴシ磨いてやり過ごすんですけどそれは結局一時しのぎ。
どのみち歯医者に行かざるを得なくなるほど虫歯が進行しちゃって深いとこまで神経ごとゴリゴリ削られてまた、歯医者に行くのが億劫になってしまいます(笑)
歯医者に行くたびに毎回痛い思いをしてくるので(自己責任ですが・・・)、何とか歯磨きだけで虫歯になる頻度を減らせないものかと悩んでいました。そこで歯医者さんに行ったときに聞いてみました。基本はやっぱり毎日しっかり歯磨きをすること。
ですが、歯磨きをする際にちょっと工夫を入れるだけで、もっと効果的に虫歯予防ができる方法があると歯医者さんが言っていました。これを毎日やるだけで圧倒的に虫歯率を下げることができるそうです。その方法をお教えしちゃいます。
歯医者で聞いた虫歯予防法!
歯を健康に保つには、まずは「予防歯科」が基本中の基本!
これは私も実践しているんですが、定期的に歯医者に行って歯のクリーニング(歯石取り)をしてもらうこと!
これをやってもらわないと始まりません。半年に1回程度で十分です。仕事が忙しくなかなか歯医者に行く時間のない方でも、半年に1回ぐらいだったら歯医者に行けますよね。
まずは定期的に歯医者に行って歯石取りや他の歯に虫歯がないか見てもらう「予防歯科」を実施すること!
これが虫歯予防の基本ですね。次に歯医者さんで聞いた歯磨きだけで圧倒的に虫歯になる頻度を下げることができる方法を教えます。
どんな面倒くさがりな方でも簡単に何の労力もなく、すぐできて、なのに虫歯になりにくい丈夫な歯のままでいられる。「そんな夢みたいなことができるの?」と思うかもしれませんが、誰もがやりたくなるような方法です。
歯磨きだけで圧倒的に虫歯率を下げる方法!
この方法を聞くと「な~んだ・・・」と、思われるかもしれませんが、でも最も有効な方法だったんです。最初に言いましょう。
「歯磨きは寝る前に磨くのが一番効果的!」
よく言うのは朝起きてから歯磨きをするといいとか、食事後30分経ってから歯磨きしなさいとか言いますよね。
これはどっちも正解なのですが、実は虫歯にならない歯にするべき歯磨きの時間帯は、夜の寝る前にする歯磨きが歯の健康にとって一番効果的なんだそうですよ。
私の近所にたくさん歯医者さんがあるのですが、行けるところの歯医者さん全てに回って聞いてみたんです。すると全員の方が同じ回答をいただきました^^
他の時間帯に歯磨きするのももちろん歯の健康にとっては良いのですが、圧倒的に虫歯率を下げようと思うのならば、「夜寝る前に歯磨きしてください!」と歯医者さんがおっしゃってくれました。
これは何でかというと、普段起きているときは口の中は唾液で潤されていて、その唾液による殺菌効果で虫歯を防いでいるんです。しかし睡眠時には口の中の唾液の分泌が少なくなってしまい、殺菌作用が弱くなります。
そうすると寝ている間に、口の中の虫歯菌がどんどん増えていってしまい、じわりじわりと、歯を溶かして削っていってしまうんですね。
口の中に残った食べかすをそのままにしていると歯垢になり、そのうち“歯石”になってしまいます。歯石というのは、『何十億個以上という雑菌の塊(コロニーを形成してる状態)』と思っていただければOKです。これが凝り固まると“歯石”になります。ここまでくると歯を侵食する準備完了となります。
こうなる前に歯垢を扱き落とさないといけないんです。なので、その日の寝る前にする歯磨きが非常に大切なんですね。
歯磨きは水だけでも大丈夫!
夜寝る前の歯磨きはできるなら歯磨き粉を付けて磨きたいところですが、「サッと終わらして早く寝たい」とか「歯磨き粉が苦手」とか言う人もいると思うので、そういう人は水だけでも効果は大きいと歯医者さんは言っていました。歯磨きが苦手だとか、全く歯を磨かない人よりかはいいでしょうね(笑)
でも「圧倒的に虫歯率を下げたい!」と思えば歯磨き粉を付けて磨いたほうがより効果は大きいのだそう。朝とか昼とか食後とかに頻繁に磨かなくても、夜寝る前に1回磨くだけで、朝昼食後それらを全部含めても圧倒的に虫歯率が下がるそうです。
虫歯が一番発生する時間帯が睡眠中だそうです。なのでこの睡眠中にどれだけ虫歯リスクを減らせるかに焦点を合わせれば、おのずと虫歯率を下げる方法が見えてくるといったところですね。
今回のまとめ
今まで私も頻繁に虫歯に悩まされて治療のたびに痛い思いをしてきたんですが、歯医者さんに虫歯にならない方法を来てよかったと思いました。2年前歯医者さんにこの方法を聞いてから、毎日寝る前に歯磨きをやってきていますが、今は歯の定期クリーニングだけで済ませることができています。
やっぱり自分流の歯磨きのやり方だけでは間違っている場合もあるんだなと思いました。1度歯をなくせばもう絶対に元に戻らないので、歯のメンテナンスのやり方も一工夫することで、自分の歯をもっと長持ちさせていきたいなと思った次第でした。