元SKE48の金子栞(かねこしおり)さんが、ドイツのサッカークラブのインゴルシュタットに所属している関根貴大(せきねたかひろ)選手と結婚したことが緊急発表されました!
突然の発表だったので、このニュースを見た人もびっくりしたんじゃないかと思います。
金子栞さんにはお姉さんがいるのですが、彼女がもし男に生まれていたら「プロサッカー選手になりたかった!」
と、言っていたんですが、お姉さんのサッカー愛が運命を運んできてくれたのか、妹の金子栞さんと現役プロサッカー選手の「関根貴大」選手とめでたく結婚ということになりましたね。
というわけで、SKE48のメンバーだった金子栞さんと関根貴大について色々と調べてみたいと思います!
もくじ
金子栞ってどんな人?
元SKE48のメンバーからは「きんちゃん」という愛称で呼ばれていましたが、その名付け親はSKE48劇場支配人の「湯浅洋」さんという方。
他にも彼女は様々な人から変な愛称を色々つけられているようで、弄りがいのある憎めないキャラクターだったようですね!
金子栞さんのインスタは?
「金子栞」と検索しても出てこなかったので、「金子栞 インスタ」で検索してみたら、「金子栞さん」ってアカウントで出てきましたw
関根貴大と馴れ初めは?
金子栞さんと関根貴大さんについては2年前からのお付き合いだったそうで、元々彼女はサッカー好きで浦和レッズのサポーターもしていたので、関根貴大さんとは試合後のサポートや飲み会とかに誘われたりしたとき知り合ったんじゃないでしょうかね。
彼女のインスタには、去年あたりから結婚へ向けての準備なのか、徐々に仕事を減らしてきたようです。
関根貴大の年棒はいくら?
関根貴大さんと知り合ってから、約2年半の交際期間を経て結婚することになりましたが、その関根貴大さんは昨年夏にJ1浦和レッズからドイツ2部のインゴルシュタットに移籍したばかりです。
現在はまだ目立った活躍が出来ていないようで、結婚発表の時も金子栞さんがそのことをチラッと語っていましたね。
「まだまだ至らないところはありますが、彼の力になれるよう精進してまいります。そっと見守っていただけたら幸いです」
でもまだ移籍したばかりなので、活躍はこれからですよね。
そんな関根貴大の気になる移籍金や年棒ですが、これまた一般市民には想像つかないようなド派手な移籍金を受け取るようです!
その額はなんと1億5000万円 !!!
ドイツチームの彼への期待はそれほど価値のあることだということの表れですよね。
しかし、これだけのお金を貰うとなると、もうこれから先も選手を引退する日が来ても生活の不安なく楽して暮らせるじゃん(笑)
と思いがちですが、肝心の関根貴大さん本人にわたるお金は入らないそうです。
というのもこの移籍金はまず浦和レッズに全部入ることになるからです。これはサッカークラブは膨大な維持費が掛かるので移籍金は運営費にすべて当たるということですね。
また彼の浦和レッズ時代の年棒は1500万円なので、インゴルシュタットに移籍したら、少なくとも1500万円以上は確実に多くなると思います。
結婚したら金子栞もドイツへ移住する?
これも気になるところですよね~。
なんせ結婚したてホヤホヤなので、これで奥さんは日本で旦那の活躍を遠くから見守り、旦那の関根貴大さんはドイツへ単身海外へ移住!
ってことにはさすがにならないでしょう。
結婚したてでいきなり遠距離夫婦なんてこれほど味気ない新婚生活は出来ないでしょう(笑)
奥さんとなる金子栞さんも20代で若い女の子なので、旦那の関根貴大さんと一緒にドイツへ移住するのが普通の流れであり、一番幸せな形でしょうから、ほぼ間違いなく夫婦一緒にドイツへ移住することになるでしょうね!