人は多かれ少なかれ、話したくない隠し事は必ずあるもんです。
『やっべ、魔が差して浮気しちゃったけど、まあ、言えねーし…』
『結婚したいけど、実は貯金が全く無い(笑)』
みたいなバツの悪い事は今は隠したいけど時期が来ればそうでもないかなと思うかもしれませんが、 でも親や兄弟、彼女ですら本当に言えない隠し事があるんであれば、墓場に行くまで言わないという事もあるでしょう。
もし隠し事が苦手でいずれバレると思うなら、その時は嫌な顔をされたり嫌われたりするかもしれませんが、先に言っちゃってスッキリするのが後々精神衛生的にもいいでしょう。
まあ何かしら言いたくない話も恋人にはいい格好したいあまりに話せてない事も結構あると思います。
隠し事話したら相手に嫌な顔をされるから言いたくない。
付き合って間もないなら余計水を差すような話はしたくないと思うはずです。
彼女からは「なんでも話してね!」とか「隠し事は嫌いだからね♥」とかもし彼女にそんなこと言われたらどうしますか?
もしかしたら今後結婚まで発展するかもしれない彼女に対して、自分の負の部分を言えてない事について少し考えてみましょう。
もくじ
浮気しちゃったけど言えない。どうしたら良い?
当たり前ですが彼女がいるのに浮気したら「俺、ちょっぴり気が緩んで浮気しちゃいました」と相手に正直に言うとガッツリ破局します。
「正直に言ったのに何故ダメなの?」 と浮気した本人は意外と真顔で言ってくる人が多いので、言われた相手は引いてしまいます。
正直に言うこと自体は自分の単純な罪滅ぼしと自分に後ろめたさがあるから解消したいだけで、相手の気持ちに対して配慮も何も考えていないんです。
自分の事だけで精一杯、その事実を知った相手の気持ちはどうなるか分からないんです。
なので浮気をするくらいなら、初めから付き合わなければ良いと思いますが、もし彼女がいて浮気してしまったとしたら言わない事が最善の方法だと思います。
でもカンのいい女性ならその人の態度や話し方でピンと来て、言わなくてもばれてしまうと思いますので、自分をしっかり持ってやらないに越したことはありません。
隠し事を言いたいのに我慢してモヤモヤ!どうしたら良い?
人に言えないようなとんでもない隠し事がある場合、仮にそのことを言ってしまうとその人の周囲でひと騒動巻き起こる可能性もあるでしょう。
人に言えない隠し事がある、「しかしこればかりは言わないと自分の為にも相手の為にも良くない、しかし言えない…」とずっと悩み続けるぐらいならば、その後の人間関係は崩れるかもしれませんが思い切って言ってしまうのが本人の為にもいいと思います。
しかし言わない選択肢もあるでしょう。 決して良い事ではないかもしれませんが、隠し事を隠し事として貫いて幸せになる道もありますね。
精神的に我慢の限界なら、誰か聞いてあげられそうな友人などに打ち明かす事でリセットしましょう。
本人は重大な事だと思って一としても、実は当たり障りの無い隠し事だったと気がついて忘れる事もできるかもしれません。
一度過ちを犯した人との関係修復は困難?
軽い過ちならいいのですが、関係性が壊れるような過ちを犯した人には基本的に許してくれる人はいないでしょう。
仮に1度でも浮気など犯した人は、その後浮気がバレて何回か謝ったとしても癖になると言います。
そんな人でも今まで許してもらえたなら、それが癖になってまたやり始めると思いませんか?
きっとまたやり始めて真っ直ぐ向き合う関係にはなれません。 過ちというのは、快感を伴うからやめたくても中々やめられないんです。
そんな相手とは最後まで本気で付き合う決意が無いなら早めに見切りをつけるなりして考えて行動したら良いと思います。
男性は浮気する生き物なんて言われるくらいですから、信頼してくれる人を裏切るのはとても愚かな行為だと思います。
後先を考えない行動で悲しいのは、それをされた相手の方です。
最後に
出会いには一生に一度のチャンスな人もいます。
間違いを犯しそうになるのは誰でも起こりうることだとは思いますが、そこで一瞬立ち止まってみてその後の行動を考えてみたら良いと思います。
その先にどういう事が起こりうるか見えてきたら、きっと踏みとどまれるはずです。
でもほとんどの場合は、間違いを犯した果てに辿り着くのは大抵別れしかありません。気を付けましょう。