朝の情報バラエティー番組「スッキリ」で
中学受験に密着されていた木下大維志くん。
「スッキリ」では大人気企画として
回を重ねるごとに注目を集め、最高視聴率も記録したほど。
今回はそんな木下大維志くんについて
色々調べてみたいと思います。
もくじ
木下大維志くんの学力と進学先の公立中学校はどこ?
父に医者でコメンテーターも務める木下博勝さん
母に女子プロレスラーのジャガー横田さんを持つ、木下大維志くん。
まずはそんな彼の簡単なプロフィールをご紹介。
【話題】ジャガー横田の息子「木下大維志くん」スッキリ!密着で結果は!?!?#ジャガー横田 #木下博勝 #スッキリ #木下大維志 #医学部 #中学受験https://t.co/AeIDHc1TQK
— おさよ (@osayoson1223) February 11, 2019
生年月日:2006年11月29日
出身地:ハワイ
血液型:A型
3歳になる年から塾に近いカリキュラムの幼児教室
そして翌年からは英語を習いはじめ
インターナショナルスクールの幼稚園に入園後は
国語と算数の塾に週2回と
英才教育を受けてきました。
父・木下さんは大維志くんを医者にしたいと希望し
医者を目指すために小学4年生の時に公立小学校へ転校。
インターナショナルスクールを辞めた理由は
「日本と文化が違い過ぎて合わなかった」からだとか。
通っていた小学校は暁星小学校ではないかと言われています。
木下大維志くんも
「父のような外科医になりたい」と話しているんだとか。
小学6年生の夏には偏差値が41だった木下大維志くん。
しかし勉強して偏差値71の中学への入学を目指しました。
中々、普通の家庭では考えられないことですよね。
映画化された「ビリギャル」でもあるまいし。
ただ、習い事や塾通いなども精力的に行っていたようで
母であるジャガー横田さんの献身的なサポートもあったようです。
6年生になってから
その無謀とも思われた中学受験に挑戦する企画が
「スッキリ」で特集されるようになりました。
東京都内の私立中学でも難関とされる
倍率が17倍ともいわれている偏差値71の
名門私立中学「広尾学園」を受験するということでした。
広尾学園には「医進・サイエンスコース」があるため
第一志望としたんだとか。
家庭教師のトライの全面監修の元に行われたお受験でしたが
結果から述べると6校中2校の合格。
もちろん、第一志望の中学には合格できませんでした(>_<)
密着取材での情報での予想される2校は
「東海大学付属浦安(偏差値約41)」
「帝京中学(偏差値約48)」とされています。
しかし、実際に木下大維志くんが進学したのは公立中学校。
合格した中学へ通わなかった理由は
その中学の保護者から
「テレビでさんざん滑り止めと言われ
生徒がやる気をなくしてしまう」というものと
「私立中学でエスカレーター式に進学するより
高校受験の準備をする方がいいのではないか」という判断。
どこの中学に入学したのか話題になっていますが
調べてみたところ「千代田区立麹町中学校(偏差値不明)」
に進学したと言われています。
公立中学でありながら
私立のような制度のある学校として注目されているそうです。
入学条件としては
「両親が共働きで、いずれかの職場が学区内にある」ということだとか。
この中学が打ち出している改革として
「宿題はなし」「担任制廃止」「中間・期末テスト廃止」とあり
子供の自主性を尊重し、自己責任で学力や生活を行うそうです。
この中学校は
ドラマ「積み木くずし」の舞台となったことでも有名な学校。
個人を尊重し過ぎて、二の舞にならないように
木下大維志くんには頑張って欲しいですね(^^♪
木下大維志くんはどんな性格?
2歳~9歳まで
インターナショナルスクールに通っていた木下大維志くん。
親であるジャガー横田さんいわく
大維志くんの性格は「個性が強い」
「普通の子と同じことをあまりやりたがらない」性格だとか。
塾に通っても合う先生に巡り合えず、伸び悩んだり
急に日本語での生活で、色々と大変だったようです。
しかし、持ち前の強気な性格と前向きなパワーで中学受験に挑みました。
結果どこに通っているかは先にも述べましたが
だいぶ日本語には慣れてきたようで
「孔子」の文を日本語に訳すということも出来るようになったそうです。
父の木下さん的には、まずまずとのこと。
まぁ、まずは日本語に慣れることが
1番大切なのではないでしょうか。
木下大維志くんの発達障害の噂は?
テレビで密着していたこともあり
目にする人たちが多くなったであろう木下大維志くん。
ただネットなどの噂では
「もしかして・・・発達障害?」なんて意見も出ています。
同じ歳の息子さんを持つお母さんからも
そんな声があがっているようです。
密着を観た視聴者の意見でしょうけど
- 部屋が片付けられない
- 要領の悪さや必要なプリントをなくす
- 独り言が多い
- 温度感覚がないのか、常に半そで
- コミュ障っぽい横柄な感じ
などなど、発達障害の傾向があるのではないかと言われています。
日本での暮らしも、もう慣れても良い頃ですし
天才肌なのか単なる発達障害なのか・・・
高校受験も密着するという話なので
その頃にはハッキリわかるかもしれませんね♪
木下大維志くんは将来は医者かタレントになる?
父の木下博勝さんの背中を追い
医師になろうといっていた木下大維志くん。
しかし色々と考えたのか、現在では
「タレント活動をして受験を頑張る人たちの
アイコン的な存在になりたい」という思いを強く持っているそうです。
公立の中学へ進学したのも
私立はだいたいタレント活動を禁止されていることもあったんだとか。
医師になる夢はどうしちゃったんでしょう(・・?
今はタレント活動の方が忙しいということなんでしょうか?
今回進学した公立中学は
意識の高い子たちが集まっているような学校で
進学率もかなり高いそうですので
ここで色々学んで、医師になるかタレントになるのか
きちんと答えを見つけて欲しいところですね♪
まとめ
今回はジャガー横田さんのご子息
木下大維志くんについて色々調べてみました。
滑り止めの私立には合格していたのに
公立の中学へ進学したんですね。
メディアへの露出が増える程
何だか不利になっているような気がしますけど
観ている方たちは外野なので色々言いますよねぇ。
高校のお受験でも
叩かれたりのアクションはあると思いますが
そういったことにはめげず、頑張って欲しいですね(^^♪