2019年1月8日に引退を発表した
プロサッカー選手の中澤佑二さん。
契約延長のオファーもありましたが
左膝のケガの影響もあり
かねてより公言していた40歳での引退となりました。
今回はそんな元プロサッカー選手の中澤佑二さんについて
色々と調べてみたいと思います。
もくじ
中澤佑二はガングロでキャラも濃いめ
現役時代には「ボンバーヘッド」の愛称がついていた中澤佑二さん。
元々の若手時代の髪型であるアフロヘアが由来だとか。
まずはそんな彼の簡単なプロフィールをご紹介。
生年月日:1978年2月25日
出身地:埼玉県吉川市
身長:187㎝
体重:78㎏
血液型:AB型
サッカーを始めたのは小学6年と、プロ選手としては遅めでした。
埼玉県立三郷工業技術高等学校(偏差値42~43)は
サッカーの名門校ではなかったため、卒業後自身の価値を上げるべく
ブラジルへサッカー留学を計画し
ブラジルサッカークラブ・アメリカFCに加入。
1年後にビザ更新のため帰国したところ
クラブから書類が届かず、ブラジルでのプレーを断念。
Jリーグの各クラブに売り込むも、どこからも誘いは来ず。
練習は、母校のサッカー部の在籍生に混じってプレイしていました。
1998年にヴェルディ川崎のユースチームとの練習試合で得点を挙げ
これを機に練習生契約での加入が決定。
しかし、練習生契約では給料出ないため自腹での練習参加。
地元の埼玉県吉川市からヴェルディのある東京都稲城市まで往復1800円。
片道2時間かけて練習に参加していたとか。
この時の待遇は本人にとって屈辱だったようで
練習に付き合ってくれたトレーナーと共に嘆息していたそうです。
1999年から東京ヴェルディとの契約が決定。
レギュラーポジションを獲得し、Jリーグ新人王に。
U-23サッカー日本代表に召集され本大会へも出場。
2002年に横浜F・マリノスに移籍。
2004年にはJリーグMVPを受賞。
2009年から自身の代名詞である「BOMBER」と
ユニフォームの背中に入れるように。
2010年6月に放送されたアニメ「クレヨンしんちゃん」に
サッカー仙人役で出演し、声優デビューを果たしました。
2013年から3年連続リーグ戦全試合出場。
2015年10月の試合にてJ1通算500試合出場を達成。
2017年5月の試合でJ1通算550試合出場記録を達成。
フィールドプレーヤーとして歴代1位をなる140試合連続フル出場。
2018年9月の試合で6年振りのベンチ外
連続フル出場記録を178試合でストップさせることに。
2019年1月、引退を発表しました。
プロサッカー選手の時代は
常に試合に出ていた印象のある中澤佑二さん。
こうやって来歴をみてみると、やっぱりそうだったんですね!
ただ、サッカー選手の中でもかなりガングロですよねぇw
同じプロサッカー選手の楢崎正剛さんと比べてもこの差(笑)
なんなんでしょうね(・・?
人より紫外線の吸収率が高いのですかね?
まぁ、その辺は謎ですが
たいめいけん3代目くらいのガングロ率ですよねw
TOKYO FMの番組「#シンクロのシティ」。#本格焼酎 &#泡盛 の日である11日1日は #東京タワー 特設会場から生放送! 真っ黒な #日焼け 肌がトレードマークの老舗洋食屋「#たいめいけん」3代目 #茂出木シェフ などをお迎えし、本格焼酎と泡盛の魅力をお届けしました!⇒https://t.co/ZSy0B0sVUr pic.twitter.com/FpnOMLdiXx
— TOKYO FM+ (@tokyofmplus) November 3, 2018
そしてキャラも濃い!
濃いというか、今まで選手時代に我慢していたことが多く
今はそれらから解放され、ハッチャケ状態。
元々の選手時代がストイックな方でしたからね。
これからはこんな風に
思う存分唐揚げ食べても良いと思いますよ(*^-^*)
中澤佑二が最近はテレビでも引っ張りだこに
引退してからメディアへの露出が多くなった中澤佑二さん。
6月には横浜DeNAベイスターズの始球式にも挑戦していましたね。
やはり引退してからのハッチャケが幸いしてか
様々なテレビ番組に引っ張りだこ。
先ほどの「行列のできる法律相談所」への出演もそうですが
同じ2月に「天才!志村どうぶつ園」へも出演。
まだ引退して1ヶ月ほどでこの需要。
現役時代からの知名度の高さももちろんあるでしょうけどね。
3月には「TOKIOカケル」にも出演。
「ヒルナンデス!」にも出演。
「DASHでイッテQ!行列のできるしゃべくり
日テレ系人気番組No.1決定戦2019」や「オールスター感謝祭」
など、様々な番組に出演しています。
立て続けに仕事が順調に入っていますね。
5月にはトークショーなどもしていました。
題名は「貫き通したサッカー美学」
中澤佑二さんは、根がポジティブな性格だそうで
イヤだなと思ったことも1晩寝れば忘れてしまえるんだとか。
元々が頑張り屋で、決して付けあがる性格でもないし
とても柔軟な方なんでしょうね。
ただ、引退して2月に公式Instagramを始めたのですが
多分、色々な芸能人に会えていることが
楽しそうで掲載されてます←ミーハーw?
そんな中澤佑二さんの公式Instagramはこちら↓
もちろん、10月にも何番組かに出演します。
これからもテレビでチェックしたい場合は
公式ホームページはこちらになります↓
スケジュールを見れば、一目瞭然ですね♪
中澤佑二は全く未経験のラクロスでなぜ指導者に?
元日本代表やプロサッカー選手としても
輝かしい功績を上げてきた中澤佑二さん。
引退してサッカーの指導者になるのかと思いきや
まさかのラクロス( ゚Д゚)!
どうしてサッカーの指導者にならないのかという話では
まだライセンスも持っていないし
中々時間がかかるんだそうで
まずはラクロスのほうの資格を取ろうと思っているという話でした。
また中澤佑二さんは、今の日本サッカーのディフェンス陣は
自分が教えなくても立派にやれている、とも。
噂では娘さんたちがラクロスをやっているので
その関係で資格を取ろうとしたとも言われています。
だからといってサッカーに全く携わりを持たないわけではなく
サッカー教室に参加したり↓
番組の企画でギネスに挑戦し
「サッカーボールをターゲットにヘディングして入れた最長距離」
で見事ギネス認定されました。
本当、ギネスって何でもあるんですねぇ~
今は頂いた仕事は全力でやるというスタイルでいるそうです。
引退しても、忙しそうで何よりです(^^)
まとめ
今回は元日本代表でプロサッカー選手だった
中澤佑二さんについて調べてみました。
本当にガングロですよねぇ。
サッカー引退したら、白くなるんでしょうかw
キャラ的にはボケな感じなので
どの番組に出演しても問題なさそうですね。
だいたいの番組ではツッコミの猛者がいますから。
今はラクロスの指導者資格を取るということなので
今後の仕事のメインはラクロス関係でしょうかね(・・?
まぁ、現役時代あれだけの選手だった人ですから
サッカー関連のオファーもたくさんあると思いますが。
今後もテレビで観られると、楽しそうですね(^^♪