2017年に結成された
新進気鋭のバンド「ネクライトーキー(NECRY TALKIE)」
ネクストブレイクの期待が高まっているバンドですね。
数々のフェスなどでも出演し
注目を集めているバンドの1組です。
今回はそんなネクライトーキーやボーカル
もっささんについて色々と調べてみたいと思います。
もくじ
ネクライトーキーの名前の由来は?
男女混合4人組バンドのネクライトーキー。
ここで簡単なプロフィールをご紹介します。
ネクライトーキー、“むーさん”ことキーボード中村郁香が正式加入https://t.co/XLJuuw4TV0 pic.twitter.com/OTHYAyYFnS
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) March 15, 2019
バンド名:ネクライトーキー((NECRY TALKIE)
まずはメインボーカルの女の子から。
今日は新宿へヘイヘーイです! pic.twitter.com/0k6ccqrEjY
— もっさ (@higasizumu) April 5, 2018
名前:もっさ
担当:ボーカル・ギター
バンド、空中スコッピーのギター・ボーカルとしても活動。
CDジャケットやグッズなどのアートワークも手掛けています。
現在新曲「雨曝しの女の子」と「コンテンポラリーな生活」のレコーディング中!
この2曲を含めた全20曲収録の大ボリュームベストアルバム「You'll dig it the most」は12月19日発売です!楽しみにしていてください!トレーラー映像はこちら→https://t.co/Jhlz9VSMYr pic.twitter.com/1ndAKcqAiW— コンテンポラリーな生活 「You'll dig it the most」NOW ON SALE!! (@conpolife) October 26, 2018
名前:朝日廉(あさひれん)
担当:ギター
ほぼ全ての楽曲の作詞作曲を担当。
バンド、コンテンポラリーな生活のボーカル・ギターとしても活動。
別名義「石風呂」ではボカロPとしての活動も。
もっささん同様
CDのジャケットやグッズなどのアートワークも手掛けています。
KANA-BOONの公式マスコット
「アサヒレン」は彼の名前からつけられたそうです。
母の実家に帰ってました。お婆ちゃんが危篤になった時東京のライブがあったから駆けつける事が出来なくて、容態が回復して元気になってくれたから会えたけどもしかしたらこれが最後かもしれないんだよな。もうすぐ98歳だけどもっと長生きしてほしい。「100歳まで生きるがね!」って来年も聞かせてね。 pic.twitter.com/sWuVBL591D
— コンポラとトーキーの藤田さん (@conpolifujita) August 15, 2018
名前:藤田彩(ふじたあや)
担当:ベース
朝日さんと同様、バンド、コンテンポラリーな生活のメンバーとしても活動。
REC中です
が、お肉を買えて興奮気味の男 pic.twitter.com/ZKutE4O7cs— カズマタケイ (@chikuika) February 15, 2018
名前:カズマ・タケイ
担当:ドラム
バンド、コンテンポラリーな生活のサポートメンバーとしても活動。
髪の毛くるくるになりました。
(パーマあてちゃったよ)刈り上げたい!っていったら
生え癖的にやめた方がいいと
説得されてしまった pic.twitter.com/nsOgVW3Jfp— むーさん (@papaiyayaka) April 8, 2018
名前:中村郁香(なかむらあやか)
担当:キーボード
愛称は「むーさん」
サポートとして初ライブから参加し、ツアーなどにも同行していましたが
2019年3月15日から正式に加入。
彼女は元々、gugagugaというバンドの元メンバーでもありました。
次にネクライトーキーのこれまでの経歴をご紹介!
2017年3月に、朝日さんがメンバーを誘い結成。
8月18日、北堀江club vijonで初ライブを行い
100枚限定のファーストデモシングル「タイフー」を会場で販売。
MVもYouTubeにて公開し、本格的に活動を開始。
11月2枚目のデモシングル
「だけじゃないBABY」のMVをYouTubeにて公開。
このネーミングタイトル、どこかの大手CMに見たような・・・w
と言うのはさておき、北堀江club vijonにて初自主企画ライブ
「オーキートーキーvol.1大阪編」を開催。
この時にデモシングルの「だけじゃないBABY」を発売しています。※現在は廃盤
名古屋工業大学で開催された
学園祭「第55回工大祭 NIT LIVE FES 2017 延長戦」で愛知県初ライブ。
12月、下北沢ERAにて「オーキートーキーvol.1東京編」を開催。
2018年2月、「ジャックポットなら踊らにゃソンソン」の
ライブ映像をYouTubeにて公開。
3ヶ月連続MV公開企画第1弾「許せ!服部」をYouTubeにて公開。
3月、アメリカclapperにて開催された「不透明人間大戦争 大阪編」に出演。
3ヶ月連続MV公開第2弾「オシャレ大作戦」をYouTubeにて公開。
4月、3ヶ月連続MV公開第3弾「涙を拭いて」をYouTubeにて公開。
4月30日、北堀江club vijonにて初ワンマンライブ
「ゴーゴートーキーズ!」を開催。
3枚目のデモシングル「オシャレ大戦争」を発売。
10月、12月5日に発売のファーストアルバム
「ONE」のリリースを記念した3ヶ月連続MV公開企画第1弾
「めっちゃかわいいうた」をYouTubeにて公開。
11月、渋谷eggmanで自主企画ライブ「オーキートーキー!vol.2」開催。
会場ではファーストアルバム「ONE」が先行発売されました。
12月、初の全国流通盤となるファーストアルバム「ONE」をリリース。
というこんな感じでプロデュースしていった感じですね。
そもそも、この謎のバンド名は何なんでしょう(・・?
色々調べてみたところ
最初はギターの朝日さんが
「トーキーメモリー」という名前の提案をしたそうですが
ダサいということから却下にw
しかし、「トーキー」は使って欲しいという朝日さんの願いから
歌詞がちょっと根暗なところがあるということで
「根暗」と「トーキー」を合わせた
「ネクライトーキー」という造語になったそうです。
名前だけ聞くと普通のバンド名ですが
成り立ちを知ると、チョット面白いですね♪
ボーカル・もっさの経歴や本名を調べてみた!
ネクライトーキーのボーカル、もっささん。
メチャメチャ若く見えますよね。
【#ネクライトーキー】今月のタワレコメン、ネクライトーキーからVo.もっささんとGt.朝日さんご来店!!! 展開めちゃくちゃ喜んでいただいた上なんと挨拶回りファイナルは是非ここでと考えてくださってたようで担当涙目です😭 音楽業界最大勢力のタイフー、ネクライトーキーを聴かない手はない!!🌀 pic.twitter.com/3uUpGwca0N
— タワーミニ ららぽーと甲子園店 (@TOWER_Koushien) December 10, 2018
年齢的には大学を卒業してから朝日さんに出会ったそうなので
20代前半か中盤かと思われます。
2012年頃、ニコ生で「ひが」という名義で活動していたので
もしかしたら、「ひが」という苗字なのかもしれません。
両親が沖縄出身なので、可能性は高いですね。
そういえばひがさんおめでとうございます( @higasizumu ) 白くてごめんね pic.twitter.com/xDMDxTCwZH
— しゅう (@wk_ndr) July 20, 2013
2016年にはガールズバンド
「空中スコッピー」というバンドを組んでおり
神戸を中心に活動していました。
メンバーはボーカル・ギターがもっさ
ベースがリカコ、ドラム・コーラスがきゃわこで結成されていました。
空中スコッピー「monologue」のMVがこちら↓
現在は冬眠中ということで
Twitterも非公開になっています。
もっささんは少なくとも大学は出ていて
20代、ネクライトーキーのボーカルになる前は
他のバンドや個人で活動していたということになりますね。
もっさは引きこもりで性格は暗い?
両親が沖縄出身なこともあり
BEGINさんや夏川りみさんなどを聴いていたというもっささん。
家にはアコースティックギターや三線があったので
それでずっと遊んでいたそうです。
高校の頃は完全な「ネット民」だったそうですw
ヲタク的な暗い感じだったんでしょうか(・・?
ニコ動にも完全にどっぷりハマっていたんだとか。
まぁ、いわゆる引きこもりというやつでしょうね。
ニコ動で朝日さんの別名義「石風呂」に興味を持つようになり
メチャメチャ衝撃を受けたそうです。
その出会いが元で
現在のネクライトーキーに至ったということでしょうね(^^♪
彼氏はいるのか調べてみた!
高校生の頃は引きこもりだったらしいもっささん。
公式にTwitterなどはやっていますが
いつも自身のライブのことや、メンバーのことばかりで
調べてみても、彼氏などの情報は出てきませんでした。
もっささんの公式Twitter↓
ちなみにネクライトーキーの公式Twitterはこちら↓
残念ながら、どちらのTwitterでも
もっささんの彼氏と思われる方は出てきませんでしたけどね(>_<)
アニメ声がインパクト!コラボ作品などはある?
声に特徴がある、ボーカルのもっささん。
よくよく聴くと「チャットモンチー」風に聴こえますよね。
本人もチャットモンチー好きを公言していて
カッコいいはチャットモンチーが体現してくれているので
自身はオリジナルでやっていこうというスタンスのようです。
ここでは「めっちゃかわいいうた」のMVをご紹介します。
歌詞が「紅ショウガ、ぶつけてやれ」などと
何気に笑える歌詞をアニ声で歌いあげてますw
YouTubeのMV動画や配信チャンネルは?
YouTubeでデモ曲を配信していたネクライトーキー。
第1弾は2017年8月18日の
現在は廃盤になっている「タイフー!」
第2弾は2017年11月7日に配信され
現在は廃盤になっている「だけじゃないBABY」
第3弾は2018年5月11日配信で
現在、廃盤になっている「オシャレ大作戦」
それぞれデモシングルとしての配信で
これ以外にも「許せ!服部」や「涙を拭いて」
「めっちゃかわいいうた」「こんがらがった」「明日にだって」など
YouTubeで配信されています。
この地道な活動が花開いたのか
2019年にブレイクが期待されるアーティスト10組を中心に紹介する
YouTube Music「Artists to Watch」に選出されました。
これから楽しみなバンドですね♪
まとめ
今回はネクストブレイクと言われている
ネクライトーキーについて調べてみました。
名前の由来は中々面白いですね。
ネクライトーキーの曲の歌詞は
確かにちょっとネガティブな所ありますもんね。
朝日さんのトーキー残しはイマイチわかりませんけどw
もっささんはボーカルということもあって注目されがちですが
何も素性がわかりませんし
彼氏の存在などもわかりませんでした。
2019年、ネクライトーキーの
飛躍の年になれると良いですね♪