バラエティ番組「さんまの東大方程式」で
可愛いと評判になった大津高志くん。
独特の間のテンポの喋り方などが
注目を集めているようです。
今回はそんな東大生・大津高志くんについて
色々調べてみたいと思います。
もくじ
性格など大津高志くんってどんな人?
中々のキャラで放送時にはTwitterの
トレンド入りすることもある大津高志くん。
まずは、そんな彼の簡単なプロフィールをご紹介します。
https://twitter.com/sukisugiakinai/status/1042404090460823558
生年月日:1996年6月27日
出生地:愛知県
血液型:O型
現在、東京大学理科二類に通っている大津高志くん。
偏差値は67.5~72.5とかなり高いです。
始めにテレビに出たころは
コミュニケーションが苦手すぎる東大生、として出演していました。
働いてる人にもらったのよ pic.twitter.com/rE8OjG15rG
— 「の」 (@kakayobo) December 29, 2017
いわゆるコミュ障(・・?
頭が良いのはわかりますが
意外とテレビに出れる勇気があるなら、克服できそうですけどね。
個人的にはテレビに出る=恥ずかしい派・・・なのでw
これはあくまでも噂レベルですが
大津高志くんは「アスペルガー」という話もありますね。
- 周囲と馴染むことが出来ず苦労してきた
- 自分なんかが結婚してもみんな不幸になる←(?)
- 何かに固執するところ
- 触覚に神経質すぎる
などなど、色々偏った持論をお持ちのようで。
まぁ、本人もコミュ障なのは認めていますし
これがアスペなのかは、医者でもない限りわからないことですけどね。
ただ、実際アスペの知り合いがいますが
その人も何かへの拘りや偏見が多く
壊れたスピーカーみたいに同じ話をループする人でした。←参考までに
出身が愛知県とありますが
高校は中高一貫校の「東海高校」に通っていたという噂が多いですね。
しかも愛知県で1番賢い所ですよ。
なんと偏差値73!
私立ですから、ご両親の収入がかなり良いご家庭なんでしょう。
英才教育としては「カプラ」というブロックで遊んでいたとか。
|
全てが同じ大きさの積み木で
組み合わせのバリエーションが豊富にできるそうです。
大津高志くんの勉強法も変わっていて
記憶力を高めるために、ジャンルの違う本を5冊ほど平行して読むとか。
高校時代は愛知県名古屋市にある「ビクセス予備校」に通っていたそうです。
そしてなんとビックリ!
噂ではありますが「東京工業大学(偏差値65~67.5)」へ
1年進学し仮面浪人していたという話です( ゚Д゚)
ただ、どうしても東大に入りたかったんでしょうね。
ご両親には心配かけたでしょうが
本命の所に入れたんですから
それはそれで良しということなんでしょうね。
大津高志くんは昆虫博士にはならない?
2018年の4月に東京大学-昆虫遺伝研究室へ配属になった
大津高志くん(農学部応用生物学専修4年生)。
https://twitter.com/wuheyi/status/1050057183210205187
昆虫の研究室へ入るくらいですから
昆虫に興味があるのかと思ったら
まさかの食す側・・・OTZ
何でも
「人と昆虫の美味しさを共有できない」と嘆いているそうですが
そりゃあ難しい話でしょう。
コミュ障以前の問題ですw
だって普通の人、昆虫食べませんから!
行きつけのスーパーで昆虫を購入しているらしいのですが
イナゴ?とかですかねぇ。
他にスーパーで売ってる昆虫知らないんですけど(笑)
よって大津高志くんは、昆虫は食用だと思っているので
昆虫博士にはならないのではないでしょうか。
大津高志くんは就職先は決めている?
大学を卒業したら、大津高志くんの就職先が気になりますよね。
東大理科Ⅱ類2年 大津高志くん
スポンサードリンク
大津くんとさんまさんの超サプライズ
RT希望「しっかりタカシ」
「タカシがっかり」#さんまvs東大生40人 pic.twitter.com/8q42nsYTiF— はるにゃん (@t__haruna) March 16, 2017
IQ150とかあれば、どこにでも就職はできるでしょう。
しかし東京大学理科二類の方たちは
7割ほどが大学院修士課程へ進学するという話です。
大津高志くんは賢いですからねぇ、就職先には困らないでしょけど
研究室にも所属していますし、就職はないのではないでしょうか。
研究している人たちはそこを極めたい!という方が多いですからね。
まぁ、就職となっても公務員系や大企業に勤められるとは思います。
ただ大津高志くん、色んな意味でバズってますからw
普通に就職より、芸能事務所なんかに入ってしまうかもしれませんね。
大津高志くんに現在彼女はいる?
東大というブランドに加え
まさに個性的なキャラで女子に人気急上昇中の大津高志くん。
大津高志くんが大人気!東大男子が今アツイ?「合コンしたい」女子急増中 https://t.co/APnPrPj3Ih#さんまの東大方程式 ,#大津くん,#大津最高 ,#大津高志,#東大生 ,#合コン pic.twitter.com/vZm1Fkx4zB
— 危機タイムズ (@KIKITimes_com) September 11, 2016
いまいち調べても何も出てこないんですが
「人を好きになったことがない」という話です。
芸能人に好きな人もおらず
好きなタイプは「ポケモン」に出てくる「カラマネロ」だとか。
【#ポケモンカード 緊急高価買取】#カラマネロ (サイコリチャージ/ねんどうだん) 800円!#カラマネロ (サイコリチャージ/ねんどうだん) 800円!#カラマネロ (サイコリチャージ/ねんどうだん) 800円!#秋葉原 #ドラスタ #ドラスタ秋葉原 #ポケモンカード #ポケカ #ポケモン pic.twitter.com/GxnGwWu0WE
— ドラゴンスター秋葉原店 (@dorasuta_akiba) September 24, 2018
さんまさんからは「こんな女いない」と的確なツッコミw
ってか、人じゃねぇ(笑)
ポケモンGOでは見ないキャラですね。
大津高志くんは女性との喋りもうまくいかないそうで
以前、番組で渡辺直美さんと1日過ごすという企画がありました。
https://twitter.com/sukisugiakinai/status/1048774300835053569
始めは戸惑っていたようですが
渡辺直美さんのお陰で何とかフランクに話すことが出来たようです。
大津高志くんがテレビに出演するたび
バズってはいますが、合コンとかも苦手そうだし
当面、彼女という存在は作れないんじゃないかなぁ~と思います。
大津高志くんのまとめ
今回は東大に通っている
大津高志くんについて調べてみました。
一人で買い物をするときに
「ニャスパッパ」という独自の言葉を発しているそうですw
#さんまの東大方程式 #大津高志 #ポケモン #ニャスパー#ニャスパッパ #プミ #ブラックバス pic.twitter.com/tIQSFRckIl
— なつおᒼᑋªⁿ◢͟│⁴⁶(10/23水 255連勤目) (@natsuo_390) September 17, 2018
大津高志くんはチョット変わっていますが、癒し系かも?
勉強ばかりしてきたから、人間付き合いが苦手というのもあるでしょう。
ネットでは「アスペ」や「発達障害」などと言われていますが
こればっかりは、本人が医療機関で診断されないとわからないことです。
就職先などはわかりませんでしたが
結構バズっているキャラなので、もしかして芸能系も?
彼女は焦らなくてもいつかできるでしょうから
気長に自分に合った人に出会えるのを待った方がよさそうですね。
色々こじらせている大津高志くんに幸あれ(^^♪
昆虫食は世界から飢餓をなくすのではと言われていたり、無印良品からこおろぎ煎餅が発売されたりと今注目を浴びつつある分野です。
昆虫は牛や豚よりも世話をしやすく餌も安くで済むのに良質なタンパク質がたくさん採れるそうです。
そこに目をつけるなんてさすが東大生の大津くんですね。
昆虫食が趣味だなんて今は最先端すぎて理解されないことが多いと思いますが、いつかアカデミックな世界でも大津くんの名前を残してほしいです。