瀬戸内海のアイドルグループ名が「STU48(瀬戸内48)」ということで、本気で勘違い人した人がいるみたいですね(笑)
そのほとんどの人は、あまりアイドルグループに関心のない人だったんですが、AKB48ファンも一部で勘違いした方がいたようです^^
まあグループ名が“瀬戸内48”なんで、瀬戸内寂聴さんを知っている人はそう見えたのも無理がないのかも。
もくじ
瀬戸内48の参加メンバーはまだ決まっていない
STU48(瀬戸内48)の結成はまだ発表されたばかりなので、AKB48メンバーの間でも兼任したいという声が上がっている段階ですね。イベントのネタとしてSTU48のセンターに瀬戸内寂聴さんが来てくれたらどんな走り方を見せてくれるか。
まあもし、メンバーが正式に結成されて発表会が開催されるときに、ゲストで招かれた瀬戸内寂聴さんがセンターポジションで袈裟を着た状態でひたすらお経を唱えるというパターンがあったら、それはそれで面白いかもしれないですね(笑)
正式な活動時期は来年の夏になるみたいですが、それまでのメンバー選抜は来年明けか、早ければ今年の12月あたりからになるんじゃないかと睨んでいます。1年もないですからね。
関連記事:STU48のオーディションや公式サイトは?
瀬戸内寂聴48結成で寺の坊主ばかりに
仮に「瀬戸内寂聴48」が結成されたら、はたしてどういうメンバーになるか、そしてどういう曲を歌うか、ある程度予想は付くと思いますが、ただ単純にお経を流しても面白味はないと思います。
そこで、一捻りして、ダンスを披露しながらラップ調に歌ってみるとか、ポップアップして歌ってみるとかしたらどうでしょうかね。案外受けるかも。でもすぐに下火になるでしょうね^^
STU48のセンターが瀬戸内寂聴なら一瞬だけ盛り上がるのにな・・・
— 大下勇次 (@Oshita_YouG) October 11, 2016
勘違いしたネットの反応は?
「瀬戸内寂聴48」という勘違いしたネットの反応です。
STU48の文字を見て瀬戸内寂聴が48人いる図を頭に浮かべたのが麿だけじゃない事を切に願いたい。
— さかも党<駄作王> (@dasakuou) October 11, 2016
STU48って瀬戸内寂聴がセンターで踊るとかかもしれない。
— 霧時ぐれさん (@gre_san) October 11, 2016
STU48の記事見た瞬間、瀬戸内寂聴しか浮かばなかった…
— よっぽどなニセモノ… (@Satozoh) October 11, 2016
STU48って書いて、瀬戸内寂聴って読むんでしょ?
— にゃ〜ヽ(`・ω・´)ノ (@chacka_good) October 11, 2016
STU48って瀬戸内寂聴さんがプロデュースする尼さんユニットのこと? pic.twitter.com/iTGbZewnI8
— やす丸@星屑界隈 (@yskusa) October 11, 2016
STU48って、誰かのせいでまじで瀬戸内寂聴コラボの48かと思ってたwww
— BINGO (@BINGO0419) October 10, 2016
結構勘違いしている人、普通にいますねw
確かに「STU48(瀬戸内48)」は「STU48(瀬戸内寂聴48)」と見てしまうのはなんかわかる気がします。
でも「瀬戸内寂聴48」ではないかもしれないけど、信仰深めさせるために、別で坊さんユニットでグループ作ってみるのもひとつありかもしれませんね。
今テレビでは爆笑問題の「ぶっちゃけ寺」が結構な好評っぷりなので、この機会に番組内でお坊さんだけで「〇〇〇48」みたいなユニットを作ってみたら、いい布教活動になるかもしれないですね。
今回のまとめ
AKB48の新しいユニットが発表されたという事ではありますがSTU48、特に(瀬戸内48)という単語に釣られて勘違いしてしまった人が意外に多いことにびっくりしましたね。
でも別で坊さんユニットも見てみたいという気もしないではないですね。
STU48は来年の夏に活動開始なので、名前が紛らわしかった「瀬戸内」関連で瀬戸内寂聴さんが隠れゲストで出てくる可能性も限りなく低いですが、もし出てきたら面白いと思います。